昨日から、もしくは今日から連休に入る方が多いのではないでしょうか?
いつも木曜日はお休みなので、全然気がつかなかったのですが、昨日は世間では【山の日】とういう祝日だったんですねぇーー(゚Д゚щ) ヤマノヒッテナニ?!
“海の日”もいつしかできていて、今度は知らない間に“山の日”ができていました。。。またまた時代に取り残されている感満載の、どうもヤマダです_| ̄|○ガックリ・・
突然ですが、皆様はもしお出かけするなら、山ですか?海ですか??
私ですか?私は。。。もともと実家がキャンプ場のような山の中に家があるのでヘ(* – -)ノ 、うぅ゛~ん、あえて行くなら海でしょうか??
いやっ…海は塩でベタベタになるし、クラゲも怖いし、海藻が足についても気持ち悪いし、日焼けも気になるし、だいいち水着?!ΣΣ(゚д゚lll)! ムリデショ‼
。。。やっぱり、山でしょうか??ヾ(゚∀゚ゞ) ソウダ!ヤマガイイッ❢❢
あっ、でも虫がいっぱいいるしなぁ~…で、思い出したんですが、
先日、病院の裏に珍しい来客がありました。
その方がこちら👇
オスのカブトムシさんです(´0ノ`*)
メスのカブトムシや、クワガタのメスさんは毎年のようにおみかけするのですが、♂カブトムシさんは初めてです。
あまりに珍しくて大急ぎでカメラを持ってきて、パシャリッ☆
コンクリートの壁にアタフタしていたので、土の所に移動させよう!っとなったのですが。。。
⁈触れないっ( ゚д゚)
見るぶんには大丈夫なのに、いざつかもうとすると体が固まってしまう。。。(oдolll)ウゥ゛ーーコワイ。。。
どーーしよう、どーしようヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙ っと大騒ぎする私の気持ちがつうじたのか、方向を変えて上手に歩いて行かれましたヽ(´∀`。)ノ ヨカッタァー
いつからだろう。。。虫が触れなくなったのは??!
バッタにコウロギ、カマキリ、セミ、、カブトムシ、トンボ、ダンゴ虫、蝶々、カエル、イモリ。。。
昔は何でも素手で捕まえてたのにな~。。。
こんな状態では、山に行ったら大変ですね(;一_一)
幼い時は無心で、若い時は何も顧みずに楽しめる。。。歳を重ねるって、なんだか寂しいものです(´~`*)
だからこそ、その時を大切に、楽しまないといけませんね。。。(。-д-。)ゞ
皆様どうか気をつけて、夏のレジャーを満喫してください♪
さて先日の『オムライスのふわとろ卵の作り方』のクイズの答えですが。。。わかったでしょうか??
【C:炭酸水】でしたーー(´∀`σ)σ
意外でした?当然でした?
是非一度お試しください☆