MENU

2016.02.26

採用情報

2024年8月1日~

【~動物看護師・スタッフ募集~ 】

 

2024年9月17日(火)

来年度の採用が決まりましたので、今回の募集は終了いたしました。

ご応募、ありがとうございました。

 

★柏市ふたば動物病院★

 

animal-nurse-cat-harbor-thumbnail

ただ今、当院では、

病院スタッフ

『愛玩動物看護師』又は、『動物ケアスタッフ』

および『トリマー』を募集しています。

 

 

【募集内容】

★正規社員

*パートタイマーをご希望の方は、

日曜を含む週2日以上、1日3時間以上勤務できる事が条件となります。

 

★資格;動物専門学校以上卒業、又は見込みの方

新卒または既卒者(経験・愛玩動物看護師資格は問いません。)

 

★業務;動物病院業務全般

(例;診療補助、入院・ペットホテル管理、受付・電話対応業務、清掃等)

 

★時間;平日8;30~19時(休憩1時間~、他含む)

日曜日8;30分~17時(休憩1時間~、他含む)

受付終了時間が18時30分の為、残業が年間通してほとんどありません。

現在スタッフ全員(院長を除く)が、ほぼ毎日19時には退社しています。

万一の残業発生時でも、終業後に予定のある方は、退勤してもらってます。

 

★休暇;週休2日(木曜・希望休;シフト制)、有給休暇(夏・冬季休暇3日;連休取得可能)

パートタイマー希望の方は、日曜出勤が必須です。他応相談(週2日以上出勤を希望、時間等)

 

★給与;日給月給制

●正社員:18万5千円~

●パートタイマー:時給1050円~

(経験者、有資格者等優遇します。)

試用期間3か月間あります。

 

★福利厚生

社会保険完備;健康保険/雇用保険/厚生年金/労災保険

・交通費支給(上限1万円まで)、車通勤可

・賞与;年2回(初年度1回)(能力・業績に応じて変動あり)

・昇給;年1回(能力・業務実績に応じて)

・産休・育休制度あり(育休実績あり)

・セミナー費負担(◎下記参考)

・飼育動物の割引(検査、予防、治療費等)

 

★採用時期;随時

 

★応募方法;ご興味のある方は先ずはお電話(04-7165-1528)にて、面接の日程を調整させて頂きます。履歴書をご持参いただいき、30分ほどの面接を行います。

 

 

☆彡採用までの大まかな流れ

*下記の流れは、全てではありません。(面接時に応相談)

 

当院では、面接にて双方の大まかな条件が合うようでしたら、

次のステップとして後日、実習(見学)に来ていただいてます。

(→同日に面接・実習でも構いません。ご希望の際は、電話での問い合わせ時にお伝えください。)

 

病院の雰囲気やスタイル、業務の流れや人間関係等々を

実際肌で感じていただいたうえで、最終的に求人に応募していただきます。

私たちはその応募をもとに、スタッフ一同で熟考し、

採用・不採用を通達させていただきます。

 

 

 

当院は小さな病院ですので、1日の外来件数は少ないですが、

スタッフが少なく、病院業務を役職に関係なく、協力して行っています。

その為お互いの助け合いが必要不可欠です。

助け合うには、何よりも信頼関係が必要なので、

【仕事が出来る方】ではなく、

仕事に一生懸命な方を希望しています。

 

vet-def

 

当院での仕事の他に

動物関連の専門的な資格等を取得したい等の想いがある方には、積極的に応援支援いたします。

また逆に、病院業務を含めた専門的知識や技術を、

日々の仕事の中でゆっくりじっくり学んでいきたい方は、

各スタッフがサポート出来るように努めています。

 

 

 

◎参考

トリマー兼看護師の阿部さんが

アジア獣医皮膚科専門医;伊從 慶太先生主催の

スキンケアセミナー』に参加し、

動物スキンケア検定に合格しましたー。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

現在トリミングに来ていただいたワンちゃんの

スキンケアアドバイザーとしても活躍しています。

 

👉コチラをポチっと『スキンケアアドバイザー』

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

当院は小さな病院ですが、

各個人の役割を精一杯おこない、

飼主様と動物たちに、スタッフ一同で向き合い、

ご家族と病院のより良い関係づくりを目指しています。

 

役職に関係なく、当院スタッフには

出来る事はしっかりと、出来ない事は出来るように一生懸命

また、仕事は楽しい事ばかりではないので、

勤務時は集中(鍛錬)し、休日は自分緊張を解放(休息)できるように、

毎月(翌々月分)希望シフト制で連休取得も可能にしています。

(*夏・冬休暇時は、最大5連休の休暇取得も可能です。)

そして自分が困っていれば声を、他人が困っていれば手をだせる

そんな労働環境を目指しています。

 

 

ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。

☎:04-7165-1528

 

*ご連絡は診療時間内でお願いします。

 

*お電話の際、ホームページを見て、求人サイト○○を見て…etcと、

伝えていただくとスムーズです。

 

ページの先頭へ戻る